日本表現の自由協会>表現規制に反対するビラの草案 | 訪問者数 累計 |
印刷にはこちらのPDFデータを使ってください。用紙のサイズはB4になります。
印刷にはIllustrator形式のデータまたはPDF形式のデータが必要です。画像ファイルでは、印刷してもらえません。また事前に印刷会社にPDFファイルからの印刷に対応しているかどうか確認してください。一部の印刷会社ではPDF形式が扱えない場合があります。
印刷を頼む際には、近所の印刷会社に頼むか、遠方の印刷会社に頼んで、宅配便で送ってもらえばいいです。印刷料金は、印刷会社によりかなり違います。印刷枚数や紙の重さによっても違ってきます。印刷枚数は多いほど安上がりになり、紙は薄いほど安くなります。紙は薄いほど、安っぽく見られますので、あまり薄すぎないようにした方がいいです。紙の厚みは、重さで指定します。参考までに当協会での印刷では70kg〜75kgぐらいの紙を使っています。紙の種類はコート紙です。コート紙というのはツルツルの紙のことです。
裏面ですが、「特色(とくしょく)の2色(にしょく)」という方法で、青、オレンジ、黒の三色を表現できます。黒は青100%、オレンジ100%の重ね刷りで表現します。これに使う具体的な2色は、印刷会社により異なります。その辺は印刷会社に任せればいいです。Illustrator形式のデータの場合、これで大丈夫だと思いますが、PDF形式のデータの場合にこれができるかどうかは知らないので、ちゃんと聞いておいてください。特色の2色で印刷ができない場合は、3色刷になり、ちょっとコストがかさみます。
2013年7月12日
トップページへ | サイトマップ |